忍者ブログ
●キャットシッターねこごころ スタッフねこ崎の、愛と文字いっぱいのブログ●
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

                                            
1.gif

 




映画「かいじゅうたちのいるところ」を見ました。



「かいじゅうたちのいるところ」
公式HP:
http://wwws.warnerbros.co.jp/wherethewildthingsare/#/Splash

ストーリー   「eiga.com」より引用

モーリス・センダックの名作絵本「かいじゅうたちのいるところ」を、「マルコヴィッチの穴」のスパイク・ジョーンズが映画化。いたずら好きな7歳の少年マックスは、母親とケンカをして家を飛び出し、気がつくと船に乗って大海にこぎ出していた。やがてたどりついた島には見たこともないかいじゅうたちがいて、彼らの王様になったマックスは、かいじゅうたちと一緒に誰もが幸せになれる世界を築こうとするが……。




2.jpg











CMを目にされた方も多いと思います。
 

「かわいい」とは対極にあるようなかいじゅうたちの造形。でもモコモコモッサリなあの毛皮に埋もれてみたい!モフモフしたい!
そんな「癒し」を期待して映画館に足を運んだのですが、この映画は全く違う方向を向いていました。


以下、ネタバレとなってしまいますので、これから見る予定のある方は読まないで下さい!












スクロール終了!
この下からネタバレです。あしからず。



家族に構ってもらいたい一心でいたずらを繰り返す少年マックス。
自分を放って友達と出かけてしまう姉、母親は恋人に夢中でマックスの話を聞いてくれない。
自分の気持ちを癇癪でしか主張できないマックスは、ある日母親に「手に負えない!」と叫ばれて怒られる。


家を飛び出したマックスは小舟に乗り、海へ漕ぎ出す。
そして発見した島の影。
そこではかいじゅうたちのリーダー「キャロル」が、新しい仲間を見つけて去っていった「KW」への怒りでかいじゅうたちの家を次々破壊していた。
キャロルに共感したマックスは家の破壊に協力し、彼らの王様になる。


マックスは彼らのために砦をつくり、一緒に生活し始めるが、これがなかなか難しい。
彼らの中の一人は、マックスの気持ちが平等でないと文句を言い、また他の一人はマックスが自分の個室を作ろうとしたことで、秘密を持つなんて!と腹を立ててしまう。
マックスは彼らとの間に溝を作り、そして自分の家に帰ることを決意する。
5.jpg












最初の、家を破壊するキャロルは=マックスです。だからこの時点では共感することができる。

他のかいじゅうたちのパーソナリティーもそれぞれマックスの心を反映しているのだと思います。
KWは=マックスの母親、姉で、途中出てくるKWの友人であるふくろう達は、母親の恋人や、姉の友人でしょう。彼らを拒んでいるキャロルとマックスには、彼らの言葉が全く理解できません。


マックスは"王様"となって彼らと生活するうち、好き勝手に行動して言いたい放題のかいじゅうたち(=マックス)に対して苛立ち、下手に出てなだめたり、癇癪を起こすキャロルに対して「手に負えない!」と、自分の母親そのままの言葉を投げつけたりします。
一度壊れた彼らとの関係を修復するものの、しかし結局のところかいじゅうたちの混乱をそのままに、マックスは再び舟に乗り家へ帰ります。


そしてマックスが家を飛び出して数時間といった様子の家で、居眠りをする母親に微笑みかけながら夕食を摂る、というendでした。






印象に残っているのは、

●島の風景
  砂漠に荒野、岩山。そして生命力に乏しい林という寂しい風景。
  食事シーンなど生命の営みをあえて排除したことで、より幻想的な非現実感を強調していました。
  
4.jpg






●マックスやキャロルの癇癪
  寂しくて誰かに構ってほしくてイタズラしたり騒いだり。でもそれが相手を遠ざけてしまう。
  それでまた癇癪を起こしてその場をめちゃくちゃにしてしまう。
  後悔しても遅い、覆水盆に帰らずのループ。

●キャロルが終始鼻水垂らしてる
  鼻の下にきらりと光るそれ、鼻水ですよね?
  ふ、拭こうよ!

●ダグラスの腕
  キャロルによって腕をもがれた鳥形かいじゅうダグラス。
  場面転換後、元々あった腕(翼)の代わりに小枝がささってました。
  かわいそうなんだけど妙に可愛かったのが印象的です。
  
●とぶかいじゅう
  とにかくかいじゅうたちの巨体がポーン、ポーンと豪快に飛ぶ。
  目に楽しいシーンでした。

●かいじゅうたちの身体が砂や布きれでできていた
  ダグラスの腕の怪我から砂が・・・。
  KWの体内にフェルト?が・・・。

●砦の造形が芸術的すぎる
  天命反転住宅もかくや、といった具合。
  
http://www.architectural-body.com/mitaka/

●音楽が素晴らしかった
  好みにドンピシャリ!
  CM曲はARCADE FIREで、これも大好きなひとたちですが、
  作中音楽はなんとYeah Yeah Yeahsの女性メンバーによるもの。
  全然イメージと違ったのでたまげました。





うーん、色々あれはこういうこと、これはこういうこと、と深読みせずにはいられない映画です。
他の人の解釈も聞いてみたいなあ。


3.jpg







ニョッキリ
PR
パンが好きです。


昔からフランスパン(その当時はバゲットなんて言葉はなかった!)とバターと牛乳さえあれば、余裕で一本ペロリしてしうお子様でした。今でも一番好きなパンはバゲット!
少し前にオシャレカフェで、バゲットに塩とオリーブオイルと付けて食べるとすこぶるおいしいと開眼してからは、専らその組み合わせプラス牛乳or紅茶で、いくらでも胃に入っちゃいます。


そんなバゲット好きーの私、吉祥寺に来てパンを買う時はLONLONの神戸屋か、ダンディゾンか、東急地下のメゾンカイザーと決めていました。




なのに!そのメゾンカイザーが・・・。



1月24日で閉店・・・。



バゲットスキーとしては、悲しむべき情報でございます。
ああ、何故!
何故よりによってメゾンカイザーが閉店!


吉祥寺のメゾンカイザーは、正しくはメゾンカイザーbyサンジェルマンという名前で、同じ東急にあるパン屋、サンジェルマンの系列になるそうです。
だから・・・?同じ店にサンジェルマンは二店いらないと・・・?
そういうことで閉店ですか・・・?


ダンディゾンのバゲットは月・火曜日しか販売しないそうなので、そして更に夕方行くと売り切れ率が非常に高いので、今後はほぼ神戸屋一択!
好きですけど。でも!でも・・・!





ここ一週間ほど、なんだか自分の時間が取れないほどにとっても忙しかったのですが、せめて最後にとメゾンカイザーで買い物。
無事バゲットを手に入れて帰宅したものの、その忙しさにかまけて購入したものをうっかりそのままにしておりました。


出来上がったのは、水分が飛んだ、カッチカチのバゲット!
いーーーーやーーーーーーぁぁぁぁ!!!!!

『多少時間がたったパンでも湯気をあてると、けっこうおいしく食べれるもの』という言葉通り、半分は湿ったペーパータオルに包んでチンし、無理矢理食べました。
それでも充分以上に固く、おかげで口の中がボロボロになってしまいましたが。



残る半分は、涙を呑んでフレンチトーストにでもしようと思います・・・。
せめておいしく作ろうっと。

ああ、なんて勿体無い。
後悔先に立たずとはまさにこのこと。
先にしてたら『後』悔にはなりませんもんね。とすると、『先』悔?はたまた『前』悔?




跡地には一体何が入るんでしょう?
おいしいパン屋か、ケーキ屋さんだったらいいなあ。
私の住む家は、もうすぐで築40年に届こうとする古マンションです。



部屋は畳だし、お風呂も昔なつかしのバランス釜だし、コンセントが一部屋に二口ずつだしという、時代の流れに取り残されたようなマンションですが、存外気に入っています。


真っ白に塗られた壁に、年月を経てあめ色になった木の色なんて、結構かわいいんじゃないかしらとも思います。
「古い建物スキー」は自分の住む家にも適用されるわけです。



昭和四十年代から今まで、様々な人を迎え入れてきた部屋には、過去の住人達の気配がそこかしこに残っています。
押入れの中の落書き、画鋲や釘の跡、後付されたのであろう台所の吊り棚や細々フックやタオル掛け。


そして思わず当時の光景を想像せずにいられない、これ。


Image475.jpg




  「柱のきずは おととしの

  五月五日の 背くらべ」


  思わず歌いたくなっちゃったり。


私の肩より少し低いくらいの高さに残されている、背比べのあと!
(それにしても賃貸マンションなのにマジックで印をつけるとは、なんたる勇者)


子供達と、彼らの成長を頼もしく見守るお父さんとお母さんの姿が目に浮かびます。



今はもう大人になっているであろう過去の住人からの置き土産、ですかねえ。


海の中にある駅の話を友人から聞いたことがあります。

JR鶴見線の支線の終点、海芝浦駅といいます。
所在は横浜市鶴見区で、東京からだと40分ほどで行けるそうです。


その海度がどのくらいかというと、なんとホームから釣りができるくらい!
完全に海です。

終点、そこは海の中。
ああなんてロマンチックなのでしょう!


さらにこの駅は、「出られない駅」としても有名だそうです。
なんじゃそりゃ?という感じですが、駅の出口がそのままある企業の工場の入り口となっている為だそうで、従業員や許可証をもっている者しか外にでることができないとのこと。
そもそも駅自体がその企業、--海芝浦駅という名前から推測できるように東芝です--の敷地内にあるそう。

JR東日本の駅情報HPも、とっても簡素です。
http://www.jreast.co.jp/estation/station/info.aspx?StationCd=253
「なし」と「ございません」ばっかり。


いつか行ってみたいものです。




さて、せっかく変わった駅の話題でしたのでこちらの本をご紹介。


秘境駅/牛山隆信・栗原 景 著(メディアファクトリー )


内容 「BOOK」データベースより

『秘境駅へ行こう!』『すごい駅!』の牛山隆信がお届けする秘境駅写真集。人知れず山中に佇み、列車以外では到達の難しい「秘境駅」の魅力を凝縮。






巷では秘境、秘湯、僻地、奥地、廃村、廃墟が人気のようです。
本屋へ出かけると関連本が平積みになっているのを見かけます。

この本は秘境+駅。
世の中には色々な駅があるのだなあと思い知らされます。



・駅の外に廃屋しかないところ。
・木製のホーム、それどころか小学校の朝礼台ほどの大きさしかないところ。
 (ちなみに待合室は、よく民家の庭先にあるような物置)
・駅までの車道・歩道がなく、駅から伸びる獣道を苦労して進んでも、断崖絶壁に囲まれた砂浜にしか行けないところ。
・一時間歩かないと人家がないところ。
・駅周辺をかなりの引きアングルで撮影しても、線路とホームと山と藪しか写らないところ。



まず駅に向かう車道や歩道がないってどういうこと?
駅までor駅からどうやって移動すれば・・・。
しょせん武蔵野市生まれのもやしっ子。
ねこ崎はこの本に出てくるような場所では到底暮らせそうにありません。


「陸の孤島」といえば、大江戸線が開通する以前、麻布十番界隈がそう呼ばれていたようですが、だまらっしゃい!
田舎の国道から15キロとか、バイクも走れない道を延々歩くしかないとか、そのレベルになってから『陸の孤島』の看板は掲げさせねいやい!
てやんでえ!
(すいません・・・)


しかし廃墟や、この本に出てくる今にも朽ちそうな駅舎。
人はなぜこういったものに魅力を感じてしまうんでしょう?
かくいうねこ崎は「古い建物スキー」です。
昔から建っているような建築物を見るとキュンキュンしてしま人間です。


以上、非鉄オタ非鉄子なねこ崎がお送りしました!
久しぶりにライブに行ってきました。
義母と一緒です。


TOWER RECORDS 30周年記念イベント
“Love or Hate”

2010年1月10日(日)
@代官山UNIT

出演:
Likkle Ma
i & THE K
Likkle Mai & THE K & Operators
Operato
rs’
清水ミチコ
東京パノラマ
マンボ ボーイズ
THE MICET
EETH




腹が減っては戦はできぬということで、渋谷で待ち合わせてオムライスディナー。
そこでうっかり長話をしてしまい、慌てて席を立ちました。お土産にパンを買ってもらって(エヘヘ)いざUNITへ!




恥ずかしながらこのねこ崎、代官山はトンと不案内でして、今までの人生でおそらく十回も訪れたことはないでしょう。しかも、いずれも詳しい人の後に金魚のフンよろしくついて回っただけ。代官山イロハのイも知らないようなていたらくなわけです。
そんな私が過去数度しか来たことがないUNITへ、義母の先導をして歩く・・・。
案の定迷子になり、最終的には「こっちじゃない?」という義母の導きによって到着することができました。情けなや。



さて、会場ではトリ前の『東京パノラマ マンボ ボーイズ』が演奏中。
面白いトークありーの、小堺さんの『ごきげんよう』のテーマソングの演奏ありーので、大混雑にも関わらず楽しんじゃいました。

義母と並んでUNITのフロアの「くびれ」の少し後ろ、階段より数メートル後ろくらいの位置で見ていたのですが、東京パノラマ マンボ ボーイズが終わった途端に後ろからものすごい圧が!足元が見えないまま階段を降り、気付けばステージ前中ほどまで進んでいました。モッシュのような状態に、自分の足元を確保するのが精一杯の青息吐息。
義母とも離れてしまった上に、鞄の中でせっかくのパンもぎゅむぎゅむに・・・!
落ち着くのを待ってなんとか義母と合流。バーカウンター前まで避難しました。

UNITの「くびれ」以後だと人垣に阻まれてステージが見えず。かといってモニターで見ると位置的に音がさえぎられてしまい、結果として前方の人の頭の隙間からステージのライティングをのぞき見る形に落ち着きました。



いよいよのマイスティース。始まりはまるで格闘技イベントの煽りPVのような映像からスタートでした。
そしていつものようにバラバラバラーッとステージに登場したメンバーたち。

今回のライブは既に解散を発表している彼らの一夜限りの復活ライブだそうで、まrでベスト盤のようなおいしい選曲でした。
あっ、これ好きな曲!
これも大好きな曲だ!
渋谷クアトロやAX、サマーソニックでのライブをしみじみ思い出しながら、楽しく、そして「本当にこれで終わっちゃうんだなあ」という少しのさみしさと共にあっという間の一時間強を過ごしました。
CA3G0079
CA3G0079 posted by (C)usaq

帰り際、使わなかったお酒のチケットを喉が渇いていそうな娘さんにプレゼント。喜んでくれました。一日一善^^^(ちょっと違う?)



追記:
モッシュに巻き込まれたパンですが、ちゃんと復活してくれました!
バターを挟んでおいしくいただきました^^^
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/28 海母]
[03/22 ねこ崎]
[03/22 ねこ崎]
[03/21 海母]
[03/21 海母]
最新TB
プロフィール
HN:
ねこ崎
年齢:
44
性別:
女性
誕生日:
1979/07/20
趣味:
読書・お菓子を嗜むこと
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

material by: